京都の紅葉、定番の自然美散策は嵐山界隈で

渡月橋11

京都の秋と言えば誰もが目を見張る紅葉の美しさです。

言うまでもなく京都には、紅葉の名所が多く有名寺院においてはよく手入れされた庭園での紅葉を公開しています。思わず息を飲む鮮やかな色模様を呈した紅葉の時期は例年11月中旬から始まり12月初旬まで楽しむことが出来ます。

さて、京都の紅葉一番の人気どころといえば「嵐山」でしょう。
こちらは、市内から北西部に位置していて俗に京都の洛西とも呼ばれています。
この中心が大堤川(渡月橋一帯の川の名称、橋より上部は保津川、下部が桂川)に
かかる渡月橋や橋向うの中の島地域の嵐山公園を中心とした地域です。

1嵐山

そして、その嵐山を中心とした地域の秋の紅葉は、中の島地域、それに上流部の保津川峡谷の大自然を中心と地域が代表のおすすめ観光地です。

完成

Contents

嵐山花灯路と天龍寺

完成1

特に、嵐山周辺では10年ほど前から始まった「嵐山花灯路」というのがあり
嵐山・嵯峨エリアの特別な散策コースになっており、嵐山の中之島公園から
有名な渡月橋を渡り、古都京都の文化財として世界遺産にも登録されている
天龍寺周辺を散策しながら、竹林の小径、そして、嵯峨野地区に至り、更に、散策路は二尊院に至るまで寺院・神社など景勝地をめぐることが出来ます。

天竜寺

コースをざっと挙げるなら、嵐山から天竜寺の門前を通り清涼寺(嵯峨釈迦堂)に至り
ここから左へ折れて宝筐院、落柿舎、常寂光寺、二尊院、祇王寺、滝口寺、そして化野念仏寺に至るコースは京都の寺院を堪能できます。

そして嵐山の渡月橋界隈の賑いも、JR嵯峨線の嵐山を超えて嵯峨野に至ると
風景も人の波も落ち着きを取り戻し、嵯峨野ならではの情緒たっぷりの紅葉を味わうことができます。

大覚寺

この辺りは、紅葉シーズンともなると休日は人で溢れんばかりであり、ゆっくりと散策したいならやはり平日がお勧めです。
特に、この辺りでも常寂光寺、二尊院、祇王寺、滝口寺などは紅葉の名所で歴史に彩られた地域でもあり、自然と歴史が融け合った地区として目を見張るものがあります。

”せっかく嵐山に来たのだから、清涼寺や大覚寺も見たいし、嵯峨野にも行ってみたい、更に、せっかく来たのだから保津峡下りもしてみたい”、京都の嵐山観光は、人々を一層欲張りにする見ごたえのある地域です。

大覚寺派本山1

そして、こちらも嵯峨野地区にあるおすすめの観光スポットです。
時代劇の映画やテレビの撮影でもよく知られている真言宗の大覚寺派本山の本堂、及び日本最古の回遊式庭園といわれる大沢池の周辺の広大なエリアは一帯が紅葉でライトアップされることでも有名で人気の紅葉名所です。

交通手段は、阪急嵐山線やJR山陰本線の嵐山駅を起点に、貸自転車を利用できますが、徒歩でも充分行けるところです。

嵯峨野の豆腐料理

嵯峨野

湯豆腐1

さて、この嵐山界隈の昼時の食事といえば、どこも有名所で遜色ないところが沢山ありますが、強いてあげれば天竜寺参道庭園と桂川とに挟まれた立地の良い所に「嵯峨野」というお店が有ります。
羅漢像達が並らぶ純和風の数寄屋風造りの建物は京都にはピッタリのところで、室内は静かに流れる邦楽の尺八の音が流れています。
お料理は勿論、和風物で京名物の「湯豆腐」や「おばんざい」が主体となったレシピが並びます。

因みに、「おばんざい」と言うのは、昔は京都の一般家庭でも食されていたもので、京野菜を中心とした伝統的な和風料理、お惣菜のことです。
有名所なので週末や紅葉の時期には大変混雑するところでもあります。

竹仙1

またこの周辺の穴場のお食事処として、場所がお寺(清凉寺)の境内にある
和風料理の「竹仙」があります。
嵐山地域を代表とする嵯峨豆腐を使用した京和風の料理を堪能できるところです。

まとめ

京都の秋は目で楽しめ食で楽しめ、日頃の疲れを癒してくれます。
古代文化が残る京都で贅沢なひと時をお過ごしください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加