人形供養の寺 宝鏡寺

京都の人形寺として有名な宝鏡寺は京都の上京区に位置する禅宗寺院です。

日々、たくさんの人形が供養の為に持ち込まれてきます。

1宝鏡寺宝鏡寺2

宝鏡寺(ほうきょうじ)は、南北朝時代の創建と伝えられ

百々御所(どどごしょ)と呼ばれる格式高い門跡尼院です。

通称・人形寺とも呼ばれ、境内には全国から持ち込まれた人形が

たくさん並べられています。

秋の人形展
●開催期間
11月1日~11月30日
●拝観時間
午前10時~午後4時閉門(受付は15:30まで)
●拝観料
大人600円 小人300円 ※団体割引あり

人形供養祭
受付 10:00~ 祭典 10:30~
全国から持ち込まれた人形の供養の日です。
また、島原太夫の奉納舞などもあります。

毎年10月14日に行われます

●人形の受付は毎日、10~15時まで受け付け
ご不要になった人形はお寺に納めてください。人形供養は3000円~。

●郵送での受け付けもございますが、まずはお問合せ下さい。

お電話(075-451-1550)


【アクセス】

JR京都駅からバス30分、バス停:堀川寺之内、下車、すぐ

地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」または「今出川駅」下車、15分

宝鏡寺5宝鏡寺4宝鏡寺3

この時期は紅葉もお楽しみいただけます。

http://trendnews-kyoto-0909.com/archives/1132.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加