見えないものを

★一日一回、応援クリックよろしうお願いします★★
ブログ村 京都(市)情報
↑ 携帯・スマホの方はこちらをポチッとm(._.)m

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑ いつも来てくれはっておおきに。ここを押してやってね(*゜∀゜*)

180831京野菜
先日、あじわい館にて京野菜の話をさせていただいた。それだけならちょこちょこあるんやけど、今回のお客様は盲学校の生徒さんやった。お話をいただいたとき、どうやって伝えたらええのか考える。
やっぱり触覚や嗅覚、味覚を活かした講座でないと伝わらへんよな…と、旬の野菜を並べて体感してもろた。さすがに堀川ごぼうは旬やないので、模型で辛抱してもろたが。賀茂なすの丸さに驚き、山科とうがらしの苦味に気付き、紫ずきんの粒の大きさや甘味を「おいしい」と思ってもらえて私もうれしかった。そして、だだちゃ豆のニオイは「とうもろこし!」とのこと。なるほど、あの香ばしさは、焼きとうもろこしに似てるね。
見えないものの何をどうを伝えるのか、勉強させていただいた。来てくれてありがとう。終わったあとで、見えることのありがたさをおろそかにしていること、自分に見えているはずやのに見えていないものも多いなぁと、気付いた次第。これは視角の問題ではなく、資質の問題やろな(^^ゞ


Source: 京都・町家ぐらし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加