還幸祭はお神輿さんが

★一日一回、応援クリックよろしうお願いします★★
ブログ村 京都(市)情報
↑ 携帯・スマホの方はこちらをポチッとm(._.)m

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
↑ いつも来てくれはっておおきに。ここを押してやってね(*゜∀゜*)

180724還幸祭1
明けて7月24日は後祭の山鉾巡行、そして還幸祭。朝早くから三若会所では
弁当打ちのバコッバコッという音が聞こえる。輿丁さんが持ち歩くお弁当を作ってはるのだ。

180724還幸祭2
180724還幸祭3
我が家も御神酒をあげているので、毎年お裾分けに与る。お弁当は腐らんようにおかずなし、竹の皮に包んだ日の丸弁当である。今年は梅干しが大きいて、ゴマが多い。たぶんゴマ係の人が大盤振る舞いしはったんやろう。梅干しとおこうこに染まったとこのご飯がおいしいのよね。

180724還幸祭4
そして夕方になると、綾戸國中神社から駒形稚児さんが来られる。武信さんで一服し、八坂さんまで
行かれるのだが、お馬さんも一服。ものすごい勢いで水を飲んでいた。今日は暑いし、そら喉も渇くわな。

180724還幸祭6
180724還幸祭5
午後6時、素戔嗚尊が乗られる中御座のお神輿さんが神泉苑まで来はった。
神事のあと、御池通り→千本通り→三条会へと行かはる。

180724還幸祭7
180724還幸祭8
180724還幸祭9
ホイットホイット、ホイットホイット・・・・・

180724還幸祭10
偉い方を乗せた輿やお道具なども後に続く。

180724還幸祭11
神事の終わった神泉苑では、丹波太鼓の奉納が。ちなみに神泉苑は、祇園祭発祥の地。
真言宗当時派のお寺やけど、善女龍王も祀る神仏習合の名残を留める古刹なのだ。

180724還幸祭12
日が暮れてきて、町家の提灯に灯りが点る。もうちょっとしたら四若さんの東御座・錦さんの西御座の
お神輿も合流し、八坂さんへと還らはる。今年は暑くて大変やったけど、お疲れさまでした。

Source: 京都・町家ぐらし

  • このエントリーをはてなブックマークに追加