京都年始の福行事 祇園のえべっさん(蛭子船巡行)

%e7%a5%87%e5%9c%92%e3%81%ae%e3%81%88%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%95%e3%82%93
祇園のえべっさんは八坂神社で行われるお祭りです。

えべっさんは平安時代に八坂神社に祀られるようになりました。
八坂神社は全国のえべっさんのなかでも歴史はかなり古いです。

珍しい北向きの社構えから、北向蛭子社とも呼ばれます。
3間4面、流造、杮葺きの社殿は、現在、国の重要文化財指定を受けています。

商売繁昌で笹もってこい!というかけ声のえびす信仰は
日本各地で信仰されています。

Contents

京都 祇園のえべっさんとは

祇園のえべっさんは京都の年始を盛り上げる伝統行事で
1月9日~10日の二日間行われます。

%e7%a5%87%e5%9c%92%e3%81%ae%e3%81%88%e3%81%b9%e3%81%a3%e3%81%95%e3%82%93%ef%bc%91
八坂神社では、1月9日の午後3時から蛭子船巡行(宵蛭子)として
七福神を乗せたえびす船が四条通石段下から烏丸間を巡行します。

そして、1月10日の午後3時から、蛭子社祭(本蛭子)神前で
商売繁昌と家内安全の祈願祭が行われ、9~10日は境内蛭子社前にて
福笹かざり授与が行われます。

良き1年を!

商売繁盛で笹もってこい!めでたい年始は縁起の良い神祭に参加したいものです。
どうぞ皆さま、良き1年を!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加