京都 伏見稲荷大社の初午大祭(福参り)

完成

京都 伏見稲荷大社初午大祭(はつうまたいさい)とは 2月の初午の日に
行われる行事で「福参り」「初午詣」とも呼ばれている伝統行事です。

稲荷大社がはじめて稲荷山に鎮座した日が 2月の初午の日であったことに
由来した行事です。

社頭で参拝者に授与される「しるしの杉」は商売繁盛 家内安全の御符(しるし)として
古くから拝受する習慣です。

幸福を願う「福参り」京都の伝統行事おすすめの観光スポットです。

yjimage (4)

【日時】2016年2月6日(土) 8:00~
【アクセス】JR奈良線「稲荷駅」下車すぐ
京阪電車「伏見稲荷駅」下車、徒歩約5分
【問い合わせ】075-641-7331

スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加